HOME»ネットワークスペシャリスト令和5年春期»午前U 問5
ネットワークスペシャリスト令和5年春期 午前U 問5
問5
IPv4ネットワークでTCPを使用するとき,フラグメント化されることなく送信できるデータの最大長は何オクテットか。ここでTCPパケットのフレーム構成は図のとおりであり,ネットワークのMTUは1,500オクテットとする。また,( )内はフィールド長をオクテットで表したものである。

- 1,446
- 1,456
- 1,460
- 1,480
- [出題歴]
- ネットワーク R3春期 問7
分類
テクノロジ系 » ネットワーク » 通信プロトコル
正解
ウ
解説
MTU(Maximum Transmission Unit)は、そのネットワークのデータリンク層において1回に送信できるデータサイズのことです。TCP/IPにおいては、データリンク層のプロトロルによってカプセル化できるIPパケットの最大サイズを示しています。イーサネットでは1,500バイト、光ファイバー(FDDI)では4,352バイトなどです。IPパケットの大きさがMTUを超える場合には、IPがフラグメント化を行い、MTU以下のサイズの複数のIPパケットに分割してから送信し、送信先で再構成されることになります。
本問の図では、IPパケットを構成する"IPヘッダ"、"TCPヘッダ"および"データ"の合計がMTUの対象となります。MACヘッダとFCS(Frame Check Sequence)は、MACフレームにカプセル化するときに付与されるデータなので、MTUには含めません。
したがって、データ部の最大サイズは、
1,500バイト−20バイト−20バイト=1,460バイト
したがって「ウ」が適切です。
本問の図では、IPパケットを構成する"IPヘッダ"、"TCPヘッダ"および"データ"の合計がMTUの対象となります。MACヘッダとFCS(Frame Check Sequence)は、MACフレームにカプセル化するときに付与されるデータなので、MTUには含めません。
したがって、データ部の最大サイズは、
1,500バイト−20バイト−20バイト=1,460バイト
したがって「ウ」が適切です。