ネットワークスペシャリスト.comは、受験予定の方への情報の提供や、合格へのサポートを目的としたWebサイトです。
次回試験は2019年10月です。
新着情報
- 10月26日
-
10/21に実施された30年秋期試験の午前問題をアップしました。
ネットワークスペシャリスト 平成30年秋期 - 7月2日
-
PC版サイトに夜間表示モード(黒背景)を追加しました。切換えは各ページフッター部のテキストリンク「表示設定」から行えます。
- 4月24日
-
Webサイト全体を常時SSL化しました。
- 2月22日
-
3月は、2018年(平成30年)度版の参考書が各社から発売されます。
情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2018年版
徹底攻略 ネットワークスペシャリスト教科書 平成30年度
2018 ネットワークスペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策
ネスペ教科書 試験に出るところだけをサクッと理解する本 2018年度版
ネットワークスペシャリスト 一問一答

- プロセッサ数が一定の場合,性能向上比は並列化可能部の割合に比例する。
- プロセッサ数を増やした場合,性能向上比は並列化可能部の割合に反比例する。
- 並列化可能部の割合が 0.5 の場合は,プロセッサ数をいくら増やしても性能向上比が2を超えることはない。
- 並列化可能部の割合が最低 0.9 以上であれば,性能向上比はプロセッサ数の半分以上の値となる。
ネットワークスぺシャリスト 最新情報
- 10月21日
-
30年度秋期、ネットワークスぺシャリスト試験が実施されました。
- 10月15日
-
29年度秋期、ネットワークスぺシャリスト試験が実施されました。
- 10月16日
-
28年度秋期、ネットワークスぺシャリスト試験が実施されました。
- 11月25日
-
IPAのWebサイトにて平成28年春期試験より受験料が【5,700円】に値上がりすることが発表されました。(600円増)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h28haru_exam.html - 10月18日
-
27年度秋期、ネットワークスぺシャリスト試験が実施されました。
- 10月19日
-
26年度秋期、ネットワークスぺシャリスト試験が実施されました。
- 10月20日
-
25年度秋期、ネットワークスぺシャリスト試験が実施されました。
管理人のひとこと
2018.10.26 以前のコメントは何年前のものだったのだろう...。いつの間にかデスペとプロマネのサイトも開設していました。今度はエンベかアーキテクトかな。
ネットワークSP.comのモットー
- 解説のわかりやすさにこだわる
- 受験者を丁寧にサポートする
- 目指すはネットワークSPのNo.1サイト