HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»令和元年午後1問3設問2(2)
投稿する

令和元年午後1問3設問2(2) [0537]

 insectさん(No.1) 
解答例では「DHCPスヌーピングの制限を受けない設定」とありますが、このような設定を行うと不正に設置したDHCPサーバからのフレームを通してしまい、L2SWでDHCPスヌーピングを有効にする意味がなくなってしまうのではないかと思い質問させていただきました。
2025.03.19 21:48
にぇさん(No.2) 
文章内に、DHCPスヌーピングを有効にする目的は「LAN通信制限」と書かれているので、
不正DHCPサーバの接続に関しては、拒否しようとしてないんじゃないですかね?
2025.03.20 11:29
boyonboyonさん(No.3) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.03.20 18:29)
2025.03.20 18:29
boyonboyonさん(No.4) 
>DHCPスヌーピングの制限を受けない
これは、L3SWとの接続ポートをtrustedにして、
IPアドレスの払い出しを受けられるようにするためかと思います。
2025.03.20 18:58
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015- ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop