投稿する

[0344] VRRPとVLANの構築

 userさん(No.1) 
試験問題でしばしば登場するVRRPとVLANですが、
実際にGNU/Linux等で構築して動作させてパケットの流れを確認した方っていらっしゃいますか?
検索で調べる限りではGNU/Linux上で構築できそうではあるのですが
設定が大変そうに思えて・・・
2023.04.19 21:01
GinSanaさん(No.2) 
GNS3(仮想)でやってWireSharkでパケットとるほうが敷居が低いんじゃないですかね。
2023.04.20 14:12
 userさん(No.3) 
GinSanaさん

なるほど、ネットワーク環境・構成そのものを仮想化して
シミュレーションするソフトがあるのですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
2023.04.22 11:51
返信投稿用フォーム

お名前(10文字以内)

顔アイコン


本文(2,000文字以内)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2015-2023 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop