HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»平成27午後2問1設問1
投稿する

[0193] 平成27午後2問1設問1

 HIROさん(No.1) 
すみませんが、教えてください。
図3の③④⑤⑥の通信ですが、宛先と送信元は下記であってますでしょうか?
Webサーバ1から業務サーバ1へ通信が行われる前提です。
レスポンスの時も送信元はLBで変換されるのですよね?
よろしくお願いします。

③宛先:LB           送信元:Webサーバ1
④宛先:業務サーバ1  送信元:Webサーバ1
⑤宛先:LB           送信元:業務サーバ1
⑥宛先:Webサーバ1   送信元:業務サーバ1

2021.08.12 11:56
関数従属さん(No.2) 
図3の上の方に書かれている
・Webサーバと業務サーバへアクセスするための仮想IPアドレスが、それぞれに定義されている。
  LBは、宛先の仮想IPアドレスを実IPアドレスに変換し、サーバへのアクセスを振り分ける。
  Webサーバから業務サーバへのアクセスは両サーバが同一セグメントにあるので、[あ 送信元IP]アドレスも変換する。
の文言より

LBが仮想IPアドレス宛てのものを受けて、LBを送信元IPアドレスとして実サーバ宛てに送信しているように思います。
また、レスポンスについて、同一のWebサーバに返す制御はLBがやっているように思います。

宛先、送信元は以下のようになるかと思います。

③宛先:業務サーバ(仮想) 送信元:Webサーバ1
④宛先:業務サーバ1      送信元:LB正
⑤宛先:Webサーバ(仮想)  送信元:業務サーバ1
⑥宛先:Webサーバ1       送信元:LB正
2021.08.12 23:44
 HIROさん(No.3) 
関数従属さん、ありがとうございます。
理解しました。
2021.08.13 14:03

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop