HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»〇〇の導入で「動的に生成されるURL」に問題発生
投稿する

[0091] 〇〇の導入で「動的に生成されるURL」に問題発生

 やまだたいきさん(No.1) 
先日、ネスペ の過去問だか参考書を読んでいた際に
「〇〇は不具合に気がつきにくく、導入してみて初めて不具合にに気がつくことがある。例えば運用しているWEBアプリケーションで動的に生成しているURLが正しく動作しなくなる」
というようなことを読んだ記憶があるのですが、〇〇がなんだったか全く思い出せないのです。

心当たりある方いらっしゃいますでしょうか?

リバプロ型のSSOだとかIPsecだとかそのような感じです
セキュリティ対策だったか負荷軽減のなにかだったか、、、
漠然とした質問で申し訳ありません
2019.09.12 10:06
あとふたつさん(No.2) 
ここはURLを書くと投稿できないからか、なかなかレスが付きませんね。
ご認識の通り、リバースプロキシ型のWebアプリケーションSSOがそれに当たると思います。
「SEの道標」というサイトの「【図解】シングルサインオン(SSO)の仕組み」というページで詳しく解説されてますので、検索してみてください。
2019.09.26 09:02
 やまだたいきさん(No.3) 
あとふたつさん、まさにご提示頂いたサイトを読んでいたのだと思います。
助かりました。
本当にありがとうございます。

以下、ご提示頂いた「SEの道標」さんの引用をさせていただきます。

> このリバースプロキシ型の大きなデメリットとしては、構築作業の負荷が高く、構築中に連携できないことが分かるケースがあることです。クライアントから見たら宛先 URL がリバースプロキシサーバになるのですが  リバースプロキシから連携先 Web サーバへのアクセスは宛先 URL が連携先 Web サーバになります。そのため、動的に生成されるリンクを使うような場合にうまくいかないケースがあります。
2019.09.26 23:12

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop