HOME»ネットワークスペシャリスト平成30年秋期»午前T 問18
ネットワークスペシャリスト平成30年秋期 午前T 問18
午前T 問18
システム開発の進捗管理などに用いられるトレンドチャートの説明はどれか。
- [この問題の出題歴]
- 応用情報技術者
平成30年秋期 問52と同題
分類
マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトの時間
正解
ウ
解説
トレンドチャートは、計画の予算・工期、および実績の費用・進捗を表す2本の折れ線グラフを並べたグラフで、差異の把握や傾向(トレンド)の分析に用いられます。

- 責任分担表の説明です。
- ガントチャートの説明です。
- 正しい。トレンドチャートの説明です。
- アローダイアグラムやプレシデンスダイアグラムの説明です。