令和3年春期試験問題 午前Ⅱ 問1

ネットワーク機器のイーサネットポートがもつ機能であるAutomatic MDI/MDI-Xの説明として,適切なものはどれか。

  • 接続先ポートの受信不可状態を自動判別して,それを基に自装置からの送信を止める機能
  • 接続先ポートの全二重・半二重を自動判別して,それを基に自装置の全二重・半二重を変更する機能
  • 接続先ポートの速度を自動判別して,それを基に自装置のポートの速度を変更する機能
  • 接続先ポートのピン割当てを自動判別して,ストレートケーブル又はクロスケーブルのいずれでも接続できる機能
正解 問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:ネットワーク
小分類:データ通信と制御
解説
Automatic MDI/MDI-Xは、機器のポート同士を接続する際にストレート/クロスのどちらのケーブルを使用しても、通信相手のイーサネットポートの種類(MDI/MDI-X)を自動判別して適切な方法で接続できる機能です。

イーサネットポートには、コネクタの8ピンのうち1,2番を送信、3,6番を受信に使用するMDIと、1,2番を受信、3,6番を送信に使用するMDI-Xの2種類があります。この違いによって受信と送信のポートを正しい接続するためには、MDIとMDI-Xの接続ではストレートケーブル、MDI同士またはMDI-X同士の接続では配線が反転したクロスケーブル、というように適切なケーブルを選択する必要がありました。この使い分けの煩雑さを解消するために考案された仕組みが「Automatic MDI/MDI-X」です。
この機能に対応したポートであれば、自身と相手のポートの極性を自動で判別し適切な方法で接続するのでケーブルの使い分けが不要になります。
01.gif
  • スパニングツリープロトコルの説明です。
  • オートネゴシエーションの説明です。
  • オートネゴシエーションの説明です。
  • 正しい。Automatic MDI/MDI-Xの説明です。

この問題の出題歴


Pagetop