令和5年午後2設問3(1)
kayuさん
(No.1)
タイトルの設問の模範解答は「ルーティングのループが発生する。」となっています。これはD社閉塞NWの設定変更前のR11のデフォルトルートがFW10であり、FW10の設定変更後のデフォルトルートがVRRPのIPアドレス(R11)となっていることに基づいた解答だと思います。
後者については[マルチホーム接続]の「FW10はVRRPで定義する仮想IPアドレスをネクストホップとして静的経路設定を行う。」という記述から判断できますが、前者においてR11のデフォルトルートがFW10と判断できる理由が分からなかったので根拠を教えていただきたいです。
後者については[マルチホーム接続]の「FW10はVRRPで定義する仮想IPアドレスをネクストホップとして静的経路設定を行う。」という記述から判断できますが、前者においてR11のデフォルトルートがFW10と判断できる理由が分からなかったので根拠を教えていただきたいです。
2025.03.08 14:43
kayuさん
(No.2)
問の情報が抜けていました。問1です。
2025.03.08 14:45
kayuさん
(No.3)
同じ設問に関する投稿が既にあったことに今気が付きました。大変申し訳ありません。
2025.03.08 14:47
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。