2021  午後1  問3  解答挙げてみます

サスケさん  
(No.1)
午後1  問3
1  a:32(まるでわかりませんでした)  b:UDP  c:パケットロス  d:TOS
2-1  電話サービス(拠点間の内線通話らしい。。。)
2-2  パケットの遅延が大きくなる
3-1  3440(34.4*180が正解??)
3-2  普通のLANポートとして動作する
4-1  VLAN毎にCLASSを作成し、優先制御する
(VLANタグ内にCLASS情報がセットされるから  らしい)  
4-2  2
4-3  データフレームの優先度が高かった場合
(送信先の帯域が詰まっていた場合???)
4-4  ア:f,g,h  イ:a(a,b,c,d,f  が正解らしい)
4-5  eLnのパケットを優先制御するため
2021.04.19 06:17
GELさん 
(No.2)
問3
  設問1
    (a)30
    (b)UDPヘッダ
    (c)破棄
    (d)ToS
  設問2
    (1)拠点間の内線通話
    (2)パケットの断片化が発生するため
  設問3
    (1)3440
    (2)ITELに給電されない
  設問4
    (1)音声フレームとデータフレームに異なるVLANを設定するため
    (2)3
    (3)キュー2からフレームが出力中の場合
    (4)(ア)f,g,j (イ)c,d,e
    (5)eLNパケットのキューからのフレーム出力を優先するため


自信ないです…
難しかったですね…
2021.04.19 14:08
hogehoge3さん 
(No.3)
午後1  問3
1  a:25.6  b:UDP  c:パケットロス  d:Qos
2-1  拠点間の内線通信
2-2  パケットを小さくして転送するから
3-1  17200
3-2  給電はされないが、通信は正常に行える
4-1  音声通信とデータ通信をわけて転送するから
4-2  2
4-3  動画パケットが大量に流れた時など
4-4  ア:f,g,j  イ:a,b,c,d,e,h,i
4-5  Dパケットよりも優先させるため

はじめてネスペ受けました。自信なしです。
2021.04.20 10:57
もっちさん 
(No.4)
問3
  設問1
    (a)8
    (b)UDPヘッダ
    (c)破棄
    (d)ToS
  設問2
    (1)拠点間の内線通話
    (2)パケットの転送遅延が大きくなるから
  設問3
    (1)2752
    (2)給電を停止し、通話できない
  設問4
    (1)音声フレームとデータフレームを同一ポートから出力するため
    (2)3
    (3)出力先の回線が、輻輳している場合    (4)(ア)f,g,h (イ)a,b,c,d,e
    (5)Dパケットの転送量が急増した時に、eLNパケットの転送遅延を防ぐため

ネスペ初受験です。
非常にに難しく感じました、全く自信ないです...
2021.04.20 16:02

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop