フラグ同期方式について

ねこにしさん  
(No.1)
お世話になっております。
同期制御に関する質問です。

フラグ同期方式のゼロインサーションについて、
私が所有する参考書では下記の説明がされています。

> フラグ同期方式では、01111110というパターンをフラグとして使用するので、データの中に1が5つ連続した場合は強制的に0を挿入します。
> 受信側では、データの中で1が5つ連続したら次に続く0を強制的に取り除きます

この説明だと
01111101のようなデータの場合、
0111111という風にデータの内容が変わってしまうのではないかと考えております。

私の認識が間違っているのでしょうか?
ご助言いただけると幸いです。

2021.11.27 14:50
昭和62年さん 
(No.2)
01111101 というデータは 1 が5個並んでいるので 0 が挿入されて、
回線上では 011111001 というビット列になります。
受信側では、0111110 を監視して 011111 に変更する(0を1個取り除く)ので、
01111101 に戻ります。
2021.11.27 15:28
ねこにしさん  
(No.3)
@昭和62年  様
> 01111101 というデータは 1 が5個並んでいるので 0 が挿入されて、
> 回線上では 011111001 というビット列になります。
5つ"以上"、1が連続したら0が挿入されるのですね。
納得いたしました!ご教授ありがとうございました。
2021.11.27 17:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop