ネットワークスペシャリスト平成21年秋期 午前Ⅱ 問6

問6

図のようなルータ1とルータ2及び負荷分散装置を使ったマルチホーミングが可能な構成において,クライアントから接続先サーバあてのパケットに対する負荷分散装置の処理として,適切なものはどれか。
06.gif/image-size:450×141
  • あて先IPアドレスはそのままで,あて先MACアドレスを接続先サーバのMACアドレスに置き換える。
  • あて先IPアドレスはそのままで,あて先MACアドレスをルータ1又はルータ2のMACアドレスに置き換える。
  • あて先MACアドレスはそのままで,あて先IPアドレスを接続先ルータのIPアドレスに置き換える。
  • あて先MACアドレスはそのままで,あて先IPアドレスをルータ1又はルータ2のIPアドレスに置き換える。
  • [出題歴]
  • ネットワーク H23秋期 問9

分類

テクノロジ系 » ネットワーク » ネットワーク応用

正解

解説

設問の負荷分散装置は2台のルータに処理を振り分けているので、送信元ネットワークの中で仮想デフォルトゲートウェイとして機能していることになります。

IPアドレスは始点ホストから終点ホストまでエンドツーエンドで、MACアドレスだけが付け替えられていきます。
まず送信元クライアントは、接続先のサーバが送信元ネットワークに存在しないので、デフォルトゲートウェイである負荷分散装置にパケットの中継を依頼するために宛先MACアドレスを負荷分散装置のものにしたフレームを送出します。

 宛先IPアドレス:接続先サーバ
 宛先MACアドレス:負荷分散装置

負荷分散装置は、宛先MACアドレスが自身であり宛先IPアドレスが自ネットワーク以外のフレームを受信すると、振り分けアルゴリズムに基づき宛先MACアドレスをルータ1、またはルータ2のものに書き換え、これをルータに転送します。

 宛先IPアドレス:接続先サーバ
 宛先MACアドレス:ルータ1、またはルータ2

つまり負荷分散装置では、宛先MACアドレスをルータ1又はルータ2のMACアドレスに書き換える処理が行われます。
06a.gif/image-size:483×200
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop